
7月になりました!
まだじめっとした気候が続いていますね。デザイナーのマサキです!
去年のこの頃はもう梅雨明けしていましたが、今年はまだまだ雨の日が続きそうです。夏の清々しい青空が恋しい……。
さて、私事ですが先日、目黒雅叙園に行ってまいりました。
目黒雅叙園といえば、東京都指定有形文化財の「百段階段」が有名ですが、そちらでちょうど和のあかり展というものがあり鑑賞してきました!
運営の方に許可をいただきましたので、展示の一部を掲載させていただきます。
まず入り口で出迎えてもらったこちらの作品。
実物はとても大きく、迫力がたいへんありました!
つぎにこちら。
個人的に一番好きな作品で、すべて竹で作られているのだそうです!
ほかにも……
(↑家に飾りたい……!)
金魚の提灯、これも好き。
掲載した写真のほかにも多くの作家さんの作品が展示されており、とても見どころの多いイベントでした!
また作家さんの作品のほかに、室内も指定文化財なだけあってとても素敵です。
個人的に和室や和風庭園など大好きなので、とても楽しい日を過ごしました!
展示作品もあかりによる光と影の演出が素敵で、絵とはまた違った魅力が作品にあふれており自分の創作意欲も掻き立てられました。
ショップもあり、なんと金魚の提灯までもが売ってありましたよ(笑)
展示は9月1日までやっているそうなので、もしよかったら是非とも行ってみてください~!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。