
花より団子
こんにちは、ムロイです!
やっと冬が過ぎ去り昼間になるともはや暑いくらい暖かくなりましたね!
それでも夜に外に出るとちょっぴり涼しい、この気温が心地いいと毎年思います。
さてタイトルにある花より団子!ですが
(残念ながらもう桜は散ってしまいましたが…)
花見といえば三色団子!
突然ですがこの団子の色の意味が気になったので調べてみました!
所説あるらしいのですが私的には
『季節を表している説』を押します!
ピンク→桜の色→春
白→雪の色→冬
緑→葉っぱの色→夏
とのことらしく
『秋がない』つまり『飽きない』!
日本語のこういう言葉遊びって素敵ですよね。
来月は柏餅の季節… ˘ ˘
以上、ムロイでした!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。