
第六回N小隊遠征:「東京サバゲパーク」
こんにちは、Tさんです。
専属カメラマンのナカニシ隊員とサトウ(シン)隊員が不参加の為、ワタシが遠征報告をしたいと思います。
今回の遠征地は千葉県の「東京サバゲパーク」というフィールドにお邪魔しました。
このフィールドは初めて行きましたが、今年でオープンから3年目で千葉では比較的新興フィールドといえます。
中央のキャットウォークを境界線に市街地戦をイメージしたAフィードとヘスコ防壁を使用した中東の米軍基地風のBフィールドで構成されています。
全体的に樹木はなく、全て人工障害物で構成され、壁や建物などに雰囲気のあるウェザリングが施されており、迫力満点です!
遮蔽物の配置は複雑に入り組んでいて、かなりの接近戦になること多いです。ライフルとハンドガンの切り替え頻度が多く、一瞬たりとも気の抜けないです。
また、休憩所であるセーフティエリアにも残飯目的の野良猫が多く侵入しており、こちらも気の抜けないです。
ゲームも定番のフラッグ戦、殲滅戦、防衛戦の他にVIP護衛戦やミサイルコンテンナ運搬戦などバラエティ豊かで一日中参加者を飽きさせないゲーム運営に好感が持てました。
では、定番の武器紹介コーナーです!
プライマリはカスタムしたAK74でセカンダリはFN five-sevenです。
火を吐く豚さん印のフラッシュハイダーがオシャレポイントです。
N小隊の隊員は自分の好きな武器を選んでいるので実際の部隊ではありえないぐらい弾の規格がバラバラです。
今回はこのくらいで終わりたいと思います。
最後に気になったのがフィールド名がTDLよろしく、東京ではなくて思いっきり千葉ですけど…
追記
今回のTさんコーナーは写真撮り忘れにより休載します。次回にご期待ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。