
梅雨空の7月
こんにちは。デザイナーのムラタです。
7月もそろそろ終わりという中ようやく関東の梅雨明けが発表されましたね!
今年は曇りや雨の日が多く続き、夏というよりは梅雨の割合が多かった印象です。
そんな長く梅雨空が続いた7月でしたが、
連休を利用して関西の方へ旅行に行ってまいりました!
大阪で舞台を観劇しお好み焼きやたこ焼きを堪能しつつ最終日に祇園祭中の京都へ。
毎年1回は京都に旅行に行くのですが7月の祇園祭の期間中は今回が初。
見慣れた通りのあちらこちらにある山鉾と街を飾る提灯の多さに驚きの連続でした!
提灯もよく見ると様々なデザインが…
間近で見ても離れて見てもその装飾や大きさに圧倒されます…。
(上は放下鉾、下はニュースなどでよく取り上げられる有名な長刀鉾)
NeNeのある岩本町も神田祭の際はとても賑やかでしたが、
また雰囲気の違った賑わいがありとても興味深かったです。
今回は日程の関係で見ることが叶わなかった山鉾巡行も
また次の機会に是非訪れてみたいと思います。
梅雨も明けこれからまさに夏本番ですね!
いきなり真夏!というような気温と天気が続いておりますので
皆さま体調にはどうぞ気をつけて日々をお過ごしください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。