
奇妙なストレス発散
こんにちは、デザイナーのタカハシです!
台風ラッシュも過ぎてそろそろ晴れの日が続くかなと思ったら3連休はあいにくの雨…いかがお過ごしですか?
そろそろ温かい布団に切り替えたいのですが、雨のせいで夏の布団が洗濯できないので私としては休日に晴れてほしいです
皆さんはストレスのコントロールはできていますか?
もともと私はゲームで発散していたのですが、最近は新しいストレス解消法を見つけ面白い効果が出ました
典型的だけど、買い物をたくさんする事です
ちなみに買っているものは、100均で突っ張り棒や端切れなど安くて収納に使うものです
その買った道具で家の収納スペースを広げ片付けをしています
どんな風に何を収納するか考えるのは難しいですが、アイディアが浮かべば楽しいし使えそうなものを探すのも面白いです!
おかげで床に転がってたぬいぐるみや引き出しにしまっていたキーホルダーを飾れるようになりました
もともと収納術を調べ実行する事が好きだったので、
ストレスが溜まる → 100均で収納グッズをたくさん買ってストレス解消 → 家が片付く
奇妙な話ですがこんな感じに結果的に良い循環ができています
嬉しい事に掃除もしやすくなったので、家に居る事がより快適になりのびのびと過ごせるようになりました
むしろ片付いたおかげで掃除にやる気が出てきたりストレスフリーに近づいてるような気もします
「片付けを徹底的にしたら生活習慣が改善され良い事もたくさんあった」という話もよく聞きますが、
生活も規則正しくなり精神面も少しずつ落ち着いてきて余裕が生まれたりと私も少しづつ変化が出てきたので同感です
ただ物を買って増えた分捨てるという事はあまりしていないので、そろそろ断捨離を考えなければ…
断捨離するものは自分の物だけにして家族の物を無許可で処分するのはやめましょうね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。